アラフォー空き家再生計画

レトロな昭和建築をモダンに蘇らせる、職人気分の工房日誌

尊敬できる上司・内装職人モハメドさんについて

上司のモハメドさん

上司のモハメドさん


今日は僕の上司であり、内装業の大ベテランであるモハメドさんについてお話ししたいと思います。

10年以上の経験を持つプロフェッショナル

モハメドさんは、内装業界で10年以上の経験を積んできたベテランです。現場に入ると、部屋を一目見ただけでどこを直すべきかを瞬時に判断し、最適な方法を導き出します。

- 修繕の優先順位をすぐに見極める
- 無駄のない動きで作業を進める
- 見積もりから材料の発注、施工までを完璧にこなす

まさに「プロ中のプロ」です。これだけのスキルと経験を持つ人が上司であることは、本当に恵まれていると感じます。

仕事に対する姿勢が素晴らしい

どの業界でも、「この人なら安心して任せられる」と思われる存在になれるのは、非常に価値のあることです。モハメドさんは、その信頼を得るために日々努力を惜しみません。

- 常に現場の状況を的確に把握
- 仕事の質に一切妥協しない
- チームのメンバーに的確なアドバイスを送る

僕自身も、モハメドさんのように「この人なら大丈夫」と信頼される職人になりたいと強く思いました。

意外な過去—元サッカー代表選手

さらに驚くことに、モハメドさんは10代の頃、サッカーの代表選手に選ばれるほどの実力者だったそうです!しかし、いろいろな事情でプロの道を諦めざるを得なかったとのこと。

でも、ここで彼のすごさが分かります。

- 過去の挫折にくよくよせず、新たな道を切り開く
- どんな環境でも前向きに努力を続ける
- 内装業という異なる分野でも成功を収める

このエピソードを聞いたとき、僕は本当に感動しました。多くの人は、大きな挫折を経験すると立ち直るのが難しいものです。でも、モハメドさんは自分の夢が絶たれた後も、別の分野で一流になれるように努力し続けました。

仕事以外でも頼れる存在

モハメドさんは仕事面だけでなく、プライベートでもとても面倒見が良い方です。

- 新しい現場のやり方を丁寧に教えてくれる
- 仕事の悩みを親身に聞いてくれる
- 時にはプライベートな相談にも乗ってくれる

僕自身、転職したばかりの頃は不安だらけでした。でも、モハメドさんが支えてくれたおかげで、今では安心して仕事に打ち込めるようになりました。

彼から学んだこと

モハメドさんを見ていると、「継続することの大切さ」を改めて実感します。

- 一度の失敗で諦めない
- どんな環境でも最善を尽くす
- 努力し続ければ、どこでも活躍できる

僕はこれまで、何かうまくいかないとすぐに挫折しがちでした。でも、モハメドさんの姿を見て、「自分ももっと頑張らなきゃ」と強く感じるようになりました。

まとめ

尊敬できる上司に出会えることは、人生において大きな財産です。

1. 10年以上の経験を持つ内装のプロフェッショナル
2. 仕事に対する姿勢が素晴らしい  
3. 元サッカー代表選手という意外な過去
4. 仕事だけでなく、プライベートでも頼れる存在
5. 「努力を続けること」の大切さを教えてくれる

僕もモハメドさんのように、誰からも信頼される職人になれるように、これからも努力を続けていきます。

もし転職を考えている方がいたら、「どんな上司と働くか」という視点も大切にすると良いかもしれません。良い上司に出会えると、成長のスピードが一気に上がります!

これからも、内装業のリアルな話を発信していくので、ぜひチェックしてくださいね!

 

youtu.be